TOPICS
金沢市企業局CM「炎でクリエーティブ」辻口シェフ篇
2017.09.14
ガスの調理の魅力をパティシエ辻口博啓氏が伝える企画。繊細なスイーツづくりにはフランベや微妙な火力の調整が必要であることを様々なアングルで捉えました。暗い厨房で炎を真剣に操ることでクすリエイターとしての信念を表現しています。
■TVCM
Client : kanazwashi kigyoukyoku
General Producer : Mamoru Yoshita (YDP)
Assistant Producer:Shiro Yamazaki (STRIPE)
PM : Kiyomi Saito (STRIPE)
Director:Hidenori Yamauchi
Camera : Yusuke Maekawa (Michiyokou)
Editor : Takayuki Oonishi
Color grating:Yusuke Maekawa (Michiyokou)
MultiAudio : Shiro Yamazaki (STRIPE)
CopyWriter : Mamoru Yoshita (YDP)
Model : hironobu tsujiguchi
Make : Emi Nishimura (Tume nail)
Asist : Yayoi asai Sari Fugino (YDP)
cooperation : LE MUSEE DE H
地獄極楽絵図ご開帳-照円寺
2017.09.10
金沢市照円寺に所蔵する「地獄極楽絵図」のご開帳イベントデザイン。照円寺には八種の地獄と六道を含めた計16枚の絵が収蔵されておリ年に2回開帳されています。美術品としての価値も高く、古来道徳教育の石杖として江戸時代から伝わる絵解きを交え、地域とともに歴史的なブランドアップを図る予定です。
●「照円寺の地獄極楽絵図」について
照円寺の「地獄極楽絵図」は、江戸時代の後期にはその存
「往生要集」とは、上中下三巻からなり、三毒の煩悩「
昨今、テレビからは毎日のように殺伐とした事件のニュ
このような時代だからこそ、自分の人生を振り返る時間
照円寺十九世 島田 敬雄
●照円寺の歴史
西暦一四四九年(宝徳元年)源権之頭(みなもとのごんの
マルヰグループ「子どもの心でまんまるマルヰ篇」CM
2017.09.09
エネルギー、リフォーム、生活用品販売を行うマルヰグループの企業イメージCMです。好奇心を持って前向きに仕事に取り組む姿勢を子どもの生き生きした表情で表現しました。配送シーンや会議シーンなど大人の仕事をパロディーで演技してもらっています。「オレが子どもに見えるのは、夢中になっているからさ。私が子どもに見えるのは、いつも笑顔でいるからよ」歌詞は大人にも響く言葉です。
■TVCM
Client : Marui Group
Producer : Mamoru Yoshita (YDP)
Director: Mamoru Yoshita (YDP)
Plan : Yayoi Asai (YDP)
Camera : Kouta Yamada (Ohako Studio)
drone : Mamoru Yoshita (YDP)
Editor : Yuka Yasuda (YDP)
PM : Yayoi Asai (YDP)
Song arrangement : nonchamp (otokoto)
MultiAudio : Hirokazu Watanabe (avic studio KANAZAWA)
CopyWriter : Mamoru Yoshita Yayoi Asai (YDP)
HairMake : Emi Nishimura (tumenail)
Asist : Sari Fugino Sae Sakai Shizuko Yoshita(YDP)